ミント水
仕事がら、色はとても気になります。
街も景色も時間もモノも、色次第で感じ方が変わる。
中でもやっぱり食に「色」はつきものです。
昔から色つきの飲み物が好きでした。
メロンソーダとか、スイカシェーキとか。
コップはいったキレイで身体に悪そうな色。
美味しい飲み物だから、というよりも、視覚的に欲しくなるもの。
色の魅力ってあるんですよね。
私が好きでよく飲んでいたものがありました。
ヨーロッパで夏によくみる「ミント水 menthe à l'eau 」。
夏のカフェの定番です。

カフェによっていろいろと微妙に違いますが、これはミントシロップをお水で割ったもの。
炭酸水で割ったものも。
口当たり最初は甘ったるいシロップ。
でも飲み込んだあとはスーッと爽快感。
人によっては、歯磨き粉の味がしてダメだわ、という声もありますが、
私はコレがやめられませんでした。
美味しいんです!!
やっぱりカラフルなものって、気分を楽しくしてくれるみたいです。
どこかのビストロでもらって、ポケットに入れたキャンディー。
すっかり忘れていて、家に戻ってごそっと出した瞬間。

おもちゃ箱をひっくり返したような、楽しさがでてきて、ちょっとうれしくなりました。
そして、暑い今日もメロンソーダを飲みました。
★★★★★★★★★★★★★
H.Pもご覧ください!
michiko-kamee.com
★★★★★★★★★★★★★
街も景色も時間もモノも、色次第で感じ方が変わる。
中でもやっぱり食に「色」はつきものです。
昔から色つきの飲み物が好きでした。
メロンソーダとか、スイカシェーキとか。
コップはいったキレイで身体に悪そうな色。
美味しい飲み物だから、というよりも、視覚的に欲しくなるもの。
色の魅力ってあるんですよね。
私が好きでよく飲んでいたものがありました。
ヨーロッパで夏によくみる「ミント水 menthe à l'eau 」。
夏のカフェの定番です。

カフェによっていろいろと微妙に違いますが、これはミントシロップをお水で割ったもの。
炭酸水で割ったものも。
口当たり最初は甘ったるいシロップ。
でも飲み込んだあとはスーッと爽快感。
人によっては、歯磨き粉の味がしてダメだわ、という声もありますが、
私はコレがやめられませんでした。
美味しいんです!!
やっぱりカラフルなものって、気分を楽しくしてくれるみたいです。
どこかのビストロでもらって、ポケットに入れたキャンディー。
すっかり忘れていて、家に戻ってごそっと出した瞬間。

おもちゃ箱をひっくり返したような、楽しさがでてきて、ちょっとうれしくなりました。
そして、暑い今日もメロンソーダを飲みました。
★★★★★★★★★★★★★
H.Pもご覧ください!
michiko-kamee.com
★★★★★★★★★★★★★
by michiko-kk
| 2011-08-07 00:34